新刊『脳と身体を歩きで鍛える 毎日をコンプリートに楽しむマルチウォーク「歩道」入門』が8/4発売

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

高岡英夫先生の新刊『脳と身体を歩きで鍛える 毎日をコンプリートに楽しむマルチウォーク「歩道」入門』が8月4日発売になります。

内容は次のように紹介されています。

理想の「歩き」が生きる根本を変える!

運動科学の第一人者であり、超一流の武術家である著者が、人間にとってほぼすべての全身運動の原型である「歩き」にメスを入れる。何度も、必要不可欠な移動法である歩きを基に開発した「歩道」――その全貌が照らされる。歩道は、直立軸・移動軸・作動軸、この3種類の基本軸の組み合わせと応用

発展によって生まれた5つの軸(軸・リード軸・モーター軸・ドライブ軸・フォアフット軸)を相談した歩き方で展開する。優れた脳と美しい身体の動きが生み出される。そして、目的に応じた軸を作るためのトレーニング法が示される。理想の歩き方が、健康と能力を倍増させる。

Picture of 福海正人

福海正人

20世紀から高岡英夫先生の指導を受けている、ゆる体操にちょっとくわしいおじさん。
金沢市泉野出町ゆる体操教室とオンラインクラス、北國新聞文化センター小松教室、そして達人調整の施術をやっています。
日本ゆる協会公認 ゆる体操正指導員初級1stGrade/運動科学総合研究所公認達人調師準5級/ゆるトレーナー初級

上部へスクロール