運動総研の講座、武蔵の剣 初伝四の巻 相理の編を受講しました。
貸出DVD講座のラストにあたる講座ですが、一の巻〜三の巻の構成とは全く違うのに少し驚きました。
かなり盛り沢山の内容になっており、「貸出DVD講座からはじめた人には消化しきれないのでは…」と心配になるほど、高岡英夫先生のサービス精神が発揮されていました。
剣や体の用法、理論、一人稽古の方法まで収録されているので、一の巻〜四の巻まで受けた人は今後、相当楽しめるのではないかと思います。
ラストにおまけのような形で、内叉・外叉の説明がありますが、よりちゃんと学びたい方は高度運動科学トレーニング動画サイトのイン&アウトサイドジンブレイドを受講なさってください。
高度運動科学トレーニング動画サイトのイン&アウトサイドジンブレイドを見る
武蔵の剣 初伝四の巻の感想はライブ配信でも話しましたので、興味のある方はご覧ください。
ゆる体操のライブ配信
Facebookライブでゆる体操に関するライブ配信をしています。
ゆる体操に関する質問に答えたり、解説をしたり、レッスンをしたり…といろいろなことをしています。
過去のライブ配信はアーカイブで見ることができます⇒ゆる体操のライブ配信アーカイブを見る
関連記事









